もうすぐゴールデンウィーク♪
2004年4月21日はてさて、久々にDiaryNoteに繋いだものの何から書けばいいかw
いいかげん部屋の掃除をしないといけないな〜と思いつつ
そのままにしてしまう……
こういった状況から打破していかなければいけないんでしょうね
最近東風荘につないでないなぁ
たまご軍団崩壊の危機らしいからそろそろリーダーにアクセスせねばな
とりあえず思いついたことを気のままに書いていこうかな。
いいかげん部屋の掃除をしないといけないな〜と思いつつ
そのままにしてしまう……
こういった状況から打破していかなければいけないんでしょうね
最近東風荘につないでないなぁ
たまご軍団崩壊の危機らしいからそろそろリーダーにアクセスせねばな
とりあえず思いついたことを気のままに書いていこうかな。
お久しぶりです。
2002年7月7日今日は7月7日。
世間では七夕の行事が行われてますねぇ。
七夕と言えば一年に一度、織り姫と彦星が逢瀬を許された日と伝えられていますが、それはありえないと思うんですよ。
織り姫と彦星。つまりこと座のベガとわし座のアルタイルとの距離は14〜16光年離れているんですから。
今私たちが見てるこの星の光は自分が生まれる前に輝いた光というわけですから……なんとも不思議な感じです。
世間では七夕の行事が行われてますねぇ。
七夕と言えば一年に一度、織り姫と彦星が逢瀬を許された日と伝えられていますが、それはありえないと思うんですよ。
織り姫と彦星。つまりこと座のベガとわし座のアルタイルとの距離は14〜16光年離れているんですから。
今私たちが見てるこの星の光は自分が生まれる前に輝いた光というわけですから……なんとも不思議な感じです。
ノートには消し去れはしない昨日がページを汚していてもまだ描き続けたい未来がある
2002年4月24日お久しぶりです。
ここのところ、PCを立ち上げてる暇がなくて…
一ヶ月以上日が空いてしまいました。
さて、うちの高校ではもうすぐ遠足があります。行き先はUSJ…
こないだ逝ってきたばかりなので、当初行く予定だったナガシマスパーランドの方が良かったです。ホワイトサイクロンには乗りましたが、スチールドラゴンには乗ったことないので(笑)
ここのところ、PCを立ち上げてる暇がなくて…
一ヶ月以上日が空いてしまいました。
さて、うちの高校ではもうすぐ遠足があります。行き先はUSJ…
こないだ逝ってきたばかりなので、当初行く予定だったナガシマスパーランドの方が良かったです。ホワイトサイクロンには乗りましたが、スチールドラゴンには乗ったことないので(笑)
ムネオハウス、ですか…?
2002年3月14日それはそうと今日はホワイトデーですね。チョコを貰えた皆さんはちゃんとお返しの準備しましたか?ほう、バッチリですか。いいよな、返す相手がいるヤツはよ、ぁあ!?そうやって「安物だけど一応お返しアイテムは用意したよ」なんて照れた笑みを浮かべてる人間はみんなコキュートスにでも落ちてしまえばいいと思います。やや本気で。
厄なる者に未来はない。
2002年3月11日私の目の光を消してください、私はあなたを見るでしょう。私の耳をふさいでください、私はあなたを聞くでしょう。足がなくても私はあなたのところへ行くでしょう。口がなくても私はあなたに呼びかけます。私の腕を折ってください、私はあなたを抱きとめます、私の心臓で、手のように。私の心臓をとめてください、私の脳髄が脈打つでしょう。私の脳を燃やしてしまっても 私は血の中にあなたを浮べて行くでしょう。
車を運転するとき女性が隣にいると…?
2002年3月10日最近速さについての講釈が多いてりでしですが、お題の通り、運転するなら助手席に女性を乗せるべきだと!密閉された空間。物理的に近づく距離。美しく流れるBGM。体だけでなく二人の心の距離まで縮まっていくナイスなドライブ。はやく目的地に行きたい、でもずっと運転していたい。この甘美なる矛盾。簡単には答えを出せない。しかしそれに溺れていたい自分がいるのもまた事実!こんな時はどうすれば良いでしょうか?
他人に運命を左右されるとは、意志を譲ったということだ。
2002年3月9日意志無き者は文化無し。文化無くして俺は無し。俺を無くして俺じゃないのは当たり前!だから俺はやるのだ!
さて、今日は映画を見に行ってきました。
9日から公開の『エネミー・ライン』です。あまり人気がなかったのか、それとも『ロード・オブ・ザ・リング』と『モンスターズインク』に客を取られたのか、ワーナーマイカルで一番集客可能人数が少ない5番ホールで上映でした。見に来た人もホールの半分程度でしたし。
しかし、内容はとても迫力がありました。舞台は旧ユーゴスラビアの民族紛争が一時停戦し、和平が結ばれているボスニア。そのボスニアで米海軍の偵察機が撃墜されるところから話は始まります。この映画の中での一番の見所は、この冒頭の20分にもおける戦闘機とミサイルとのドッグファイトです。あれは一見の価値あり。
ここで、とある方にこの言葉を贈ります。
君はホントに自分を隠すのが上手だね 他人にも自分を偽って接しているの? それとも、自分自身に偽りを真実だと思い込ませているの…?
さて、今日は映画を見に行ってきました。
9日から公開の『エネミー・ライン』です。あまり人気がなかったのか、それとも『ロード・オブ・ザ・リング』と『モンスターズインク』に客を取られたのか、ワーナーマイカルで一番集客可能人数が少ない5番ホールで上映でした。見に来た人もホールの半分程度でしたし。
しかし、内容はとても迫力がありました。舞台は旧ユーゴスラビアの民族紛争が一時停戦し、和平が結ばれているボスニア。そのボスニアで米海軍の偵察機が撃墜されるところから話は始まります。この映画の中での一番の見所は、この冒頭の20分にもおける戦闘機とミサイルとのドッグファイトです。あれは一見の価値あり。
ここで、とある方にこの言葉を贈ります。
君はホントに自分を隠すのが上手だね 他人にも自分を偽って接しているの? それとも、自分自身に偽りを真実だと思い込ませているの…?
我 逝かん 倒るる野辺の花じとみ 君に背を向く六道の辻
2002年3月8日5日間におけるテストの全課程が修了しました。私たちは自由です(謎)
かといって浮かれてる場合ではありません。スタディサポートなるものが14日に待ちかまえています。そして今日麩の…もとい恐怖のテスト返しです。
今日は必修古典に全てをかけました。出来は上々、あとは仕上げをご覧じろと言ったところですか。
さて、今日の思い書き。
この世の理はすなわち速さだと思いませんか?物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。遅い事なら誰でも出来る!20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける!有能なのは月刊より週刊!週刊よりも日刊です!つまり速さこそ有能なのだ!文化の基本法則!そして俺の持論です。
昨日と大して変わってないですね(^-^;
かといって浮かれてる場合ではありません。スタディサポートなるものが14日に待ちかまえています。そして今日麩の…もとい恐怖のテスト返しです。
今日は必修古典に全てをかけました。出来は上々、あとは仕上げをご覧じろと言ったところですか。
さて、今日の思い書き。
この世の理はすなわち速さだと思いませんか?物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。遅い事なら誰でも出来る!20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける!有能なのは月刊より週刊!週刊よりも日刊です!つまり速さこそ有能なのだ!文化の基本法則!そして俺の持論です。
昨日と大して変わってないですね(^-^;
今日はテスト4日目。昨日に比べれば随分マシな時間割でした。まぁ暗記科目2限+英語読解にかかればなんでもマシになるんでしょうが。
一時間目、Writing。
特に問題なし、授業で回答したワーク及びテスト範囲である問題集をこなしていればそこそこ取れるものだった。
二時間目、家庭。
これも取り立てて難しいと言うことはなかった。基本的な事物ばかりだし、内容と文章から推測でき残りは常識を問うものだったので大丈夫でしょう。
さて、てりでしは出会いについてはこう思っています。人々の出会いは先手必勝だと。どんな魅力的な女性でも出会いが遅ければ他の男と仲良くなっている可能性はある。なら、出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えた方がいい。速さは力です。興味を持った女性には近づく好きな女性には好きという相手に知ってもらう事から人間関係は成立するのですから。時にそれは寂しい結果を招く事もあるでしょう、しかし次の出会いがいつ又来るかもしれません。つまり速ければ速いほど良いのです。みなさんはどうですか?
一時間目、Writing。
特に問題なし、授業で回答したワーク及びテスト範囲である問題集をこなしていればそこそこ取れるものだった。
二時間目、家庭。
これも取り立てて難しいと言うことはなかった。基本的な事物ばかりだし、内容と文章から推測でき残りは常識を問うものだったので大丈夫でしょう。
さて、てりでしは出会いについてはこう思っています。人々の出会いは先手必勝だと。どんな魅力的な女性でも出会いが遅ければ他の男と仲良くなっている可能性はある。なら、出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えた方がいい。速さは力です。興味を持った女性には近づく好きな女性には好きという相手に知ってもらう事から人間関係は成立するのですから。時にそれは寂しい結果を招く事もあるでしょう、しかし次の出会いがいつ又来るかもしれません。つまり速ければ速いほど良いのです。みなさんはどうですか?
ふと思ったこと。
2002年3月6日常識ある日本の高校生ともなれば全国の都道府県、一道一都二府四十三県全て言えるでしょう。流石に県庁所在地まで全て覚えている人は少ないと思いますが…。(ちなみにてりでしは三重県住まいなので県庁所在地が津市だと知っていますが、多の県の人は三重県の県庁所在地をあまり知らないらしい。あと過疎化が著しい県等)
題名に書きましたが、ふと思ったこととは「アメリカの人は50州全て覚えているのか?」です。高校のEnglish teacherに聞いたところ、多くて20ぐらいじゃないか?と言われました。そこでALTの先生方に質問してみたところ先生方の予想通り、15〜18ぐらいでした。
さてあなたは亜米利加の50州全て言えますか?
ちなみに『アーカンソー、アイオワ、アイダホ、アラスカ、アラバマ、アリゾナ、イリノイ、インディアナ、ウィスコンシン、ウェストバージニア、オクラホマ、オハイヨ、オレゴン、カリフォルニア、カンザス、ケンタッキー、コネティカット、コロラド、サウスカロライナ、サウスダコタ、ジョージア、テキサス、テネシー、デラウェア、ニュージャージー、ニューハンプシャー、ニューメキシコ、ニューヨーク、ネバダ、ネブラスカ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ハワイ、バージニア、バーモント、フロリダ、ペンシルベニア、マサチューセッツ、ミシガン、ミシシッピ、ミズーリ、ミソネタ、メーン、メリーランド、モンタナ、ユタ、ルイジニア、ロードアイランド、ワシントン、ワシントンDC』です。
題名に書きましたが、ふと思ったこととは「アメリカの人は50州全て覚えているのか?」です。高校のEnglish teacherに聞いたところ、多くて20ぐらいじゃないか?と言われました。そこでALTの先生方に質問してみたところ先生方の予想通り、15〜18ぐらいでした。
さてあなたは亜米利加の50州全て言えますか?
ちなみに『アーカンソー、アイオワ、アイダホ、アラスカ、アラバマ、アリゾナ、イリノイ、インディアナ、ウィスコンシン、ウェストバージニア、オクラホマ、オハイヨ、オレゴン、カリフォルニア、カンザス、ケンタッキー、コネティカット、コロラド、サウスカロライナ、サウスダコタ、ジョージア、テキサス、テネシー、デラウェア、ニュージャージー、ニューハンプシャー、ニューメキシコ、ニューヨーク、ネバダ、ネブラスカ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ハワイ、バージニア、バーモント、フロリダ、ペンシルベニア、マサチューセッツ、ミシガン、ミシシッピ、ミズーリ、ミソネタ、メーン、メリーランド、モンタナ、ユタ、ルイジニア、ロードアイランド、ワシントン、ワシントンDC』です。
悲愴ソナタ第弐楽章
2002年3月5日つい先日冬季ソルトレークオリンピックが閉幕した。「あなたがもう一度みたい名場面集!」と題打ち、各国選手の活躍が連日のように報道されている。
てりでしも厭ではないのでビデオに録画してあるにも拘わらずTVに釘付けになって睡眠時間を削ってしまう。「日本の選手も出ているから」という親近感からか、滑降だの大回転だの実際に見てみたいという気持ちが強いのか。ひょっとして我々の税金の一部がどのように使われているか、この目で確かめてみたいのかも知れない。
税金には直接税と間接税があるが、直接税は残念ながら仕事に就いていないので自分では納めていない。
当然の事ながら世の中には狡猾な輩もいて、我々の家庭よりも多額の収入を得ているにもかかわらず税金を誤魔化している者もいる。だが、どれ程狡賢い人がいてもてりでしは國民として直接税も間接税も積極的に納税しようと思う。しかし間接税だけは、ビールの空き瓶や本の片隅の「定価***本体***」等が明らかになるのを望まない。納税したところで仄かな満足、充足感を得ることは國民としてのポリシーである(と思いたい)
日本の選手が彼ら自身のためにソルトレークで闘っていた。ほのかな期待を胸に抱きながら密かな喜びを噛み締めるため今日も学校帰りに煙草を買いに逝くとしよう。
てりでしも厭ではないのでビデオに録画してあるにも拘わらずTVに釘付けになって睡眠時間を削ってしまう。「日本の選手も出ているから」という親近感からか、滑降だの大回転だの実際に見てみたいという気持ちが強いのか。ひょっとして我々の税金の一部がどのように使われているか、この目で確かめてみたいのかも知れない。
税金には直接税と間接税があるが、直接税は残念ながら仕事に就いていないので自分では納めていない。
当然の事ながら世の中には狡猾な輩もいて、我々の家庭よりも多額の収入を得ているにもかかわらず税金を誤魔化している者もいる。だが、どれ程狡賢い人がいてもてりでしは國民として直接税も間接税も積極的に納税しようと思う。しかし間接税だけは、ビールの空き瓶や本の片隅の「定価***本体***」等が明らかになるのを望まない。納税したところで仄かな満足、充足感を得ることは國民としてのポリシーである(と思いたい)
日本の選手が彼ら自身のためにソルトレークで闘っていた。ほのかな期待を胸に抱きながら密かな喜びを噛み締めるため今日も学校帰りに煙草を買いに逝くとしよう。
コメントをみる |
