ふと思ったこと。

2002年3月6日
常識ある日本の高校生ともなれば全国の都道府県、一道一都二府四十三県全て言えるでしょう。流石に県庁所在地まで全て覚えている人は少ないと思いますが…。(ちなみにてりでしは三重県住まいなので県庁所在地が津市だと知っていますが、多の県の人は三重県の県庁所在地をあまり知らないらしい。あと過疎化が著しい県等)

題名に書きましたが、ふと思ったこととは「アメリカの人は50州全て覚えているのか?」です。高校のEnglish teacherに聞いたところ、多くて20ぐらいじゃないか?と言われました。そこでALTの先生方に質問してみたところ先生方の予想通り、15〜18ぐらいでした。

さてあなたは亜米利加の50州全て言えますか?
ちなみに『アーカンソー、アイオワ、アイダホ、アラスカ、アラバマ、アリゾナ、イリノイ、インディアナ、ウィスコンシン、ウェストバージニア、オクラホマ、オハイヨ、オレゴン、カリフォルニア、カンザス、ケンタッキー、コネティカット、コロラド、サウスカロライナ、サウスダコタ、ジョージア、テキサス、テネシー、デラウェア、ニュージャージー、ニューハンプシャー、ニューメキシコ、ニューヨーク、ネバダ、ネブラスカ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ハワイ、バージニア、バーモント、フロリダ、ペンシルベニア、マサチューセッツ、ミシガン、ミシシッピ、ミズーリ、ミソネタ、メーン、メリーランド、モンタナ、ユタ、ルイジニア、ロードアイランド、ワシントン、ワシントンDC』です。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索